傾聴について考える

おはようございます、すとろです。

今日は「人の話を聞くこと」についてです

私は比較的「聞くタイプ」です

相手によります。

話したいオーラが出ている人には「ひたすら聞きます」

最近だと、タイミーで一緒に昼休憩した方。
推しの韓流スターについて、熱く語って40分。
ほぼ聞いていました。
私にとっては未知の世界なので聞いているだけでも楽しかったです。

自分から話さないタイプの方、には「軽く振ってみて反応が薄かったら話しません」

離婚後の生活では、聞いてくれる人が増えました

比較的聞くタイプの私ですが、保育園とコンビニのダブルパートにて
保育士という職業柄なのか、ちらほらですが「自分の話をします」
コンビニでも二人ですが「自分の話をします」

良い職場だと思いました。

ちなみに「離婚前」では
元旦那はベラバラ話すタイプで、私の話は遮られました。。
あとは、ママ友、、→「友」って不思議ですよね、友人ではないのに。
でも一人だけ、聞いてくれる人がいました。

りんさんのYouTubeにて

「傾聴について」考えさせられました。

・人は問題解決を求めていない

・アドバイスをしないで聞く
アドバイスをすると相手が心を閉ざす

・次に自分が何を話すか考えないでフラットに聞く

・相手に好奇心を持って質問する

・自分の話を聞いてもらうには、相手の話を聞くことから始めよう

・もちろんスマホを見ながらとか、テーブルにスマホを置くだけでも相手が気にするのでNG!

・聞くことで、自分には気づかなかったことを発見し、仕事や実生活にも活かせる

、だそうです。

「次に自分が何か話すか考えない」はグサっときました。
気をつけます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました