こんばんは、すとろです。
先程、引越し後初めての訪問販売に出てしまいました
①インターホンのみで
記憶力が衰えているので、あやふやですが
「電気使用量を計測します」
「インターホンでは対応出来ません」
みたいなことを言われ
ドアを開けてしまいました
今考えたら訪問販売には聞こえないですよね
(あくまでも私感です)
②対面にて
名刺を渡され
今の電気会社を聞かれ
(答えました)
「そこよりも電気料金をお安く出来ます」
って言って
検針表かスマホで
どれくらい使って、いくら支払っているか
見せて欲しい
、と聞かれました
③個人情報を初対面の人には見せたくない!
↑
そう思った途端、
「これは怪しさ満点だ。」
、とようやく気付きました
④その後の対応
思わず
「怪しいのでお断りします」
→って本音出しましたが
このタブレットで比較してみてください、
(会話が成立していない)
とか言ってたけど
「ドアを閉めます」
→で終了しました。
⑤すぐに名刺は破って捨てました
、が、
情報共有、と思い
拾いました。

株式会社ノイアット
胡散臭い、
のに
出てしまった。。。
ネットの評判を見ると
更に胡散臭い会社%がアップしました。。
教訓
訪問販売、という人件費を使ったところが
安い訳ないじゃないのよ!
、とピンポンが鳴った時の私に
言ってやりたかったです。
次回はインターホンも出ないぞ!
って
インターホンの通話ボタンの上に
「身に覚えのない人には対応しない!
無視する!」
、の紙を貼り
咄嗟の反応対策をしました!
コメント