人間力 グレーな考え方練習 おはようございます、すとろです。自分の「固定概念を崩したい」とは思っていました。その修行の一部を紹介します。保育園にて片付ける時にタイプ別・無意識に習慣として「他の子供が散らかした物も片付ける」タイプ 頭の中まではわかりませんが、先生側とし... 2024.02.29 人間力保育園
保育園 はたらくくるま おはようございます、すとろです。今日は「私のテンションあげあげソング」についてです。歌うのが好きです離婚前はマンションで好き放題歌っていました。今は築30年木造アパートなので歌えないストレスがありました。保育士のパートを選んだのも「とにかく... 2024.02.27 保育園感想
生活 春ですね おはようございます、すとろです。今日は春を感じたこと、についてです。今朝から花粉症の症状出ました。2024年2月26日早朝、目覚めと共に「目が痒くなる」早速1月という早さで処方していただいた目薬投入最初は慣れるまで時間がかかりますね今年はも... 2024.02.26 生活
コンビニ パートのおばちゃんの指示 おはようございます、すとろです。私は「コンビニパートのおばちゃんです」ベテラン大学生アルバイト君と週1で二人きりで仕事をする日があります。ベテラン大学生アルバイト君の特徴短所・最低限のことしかやらない・自分ですすんで仕事はしない・私からの指... 2024.02.25 コンビニ
年齢の話 尿もれ、始まりました。。 おはようございます、すとろです。今日は「尿漏れ」についてです。私の場合よく、「くしゃみ」や何かの拍子に「尿漏れ」が起こると言われますが私の場合は「トイレに行く→準備体制に入る→、が脳の誤作動で座る直前に出てしまう」のです。私の脳は「トイレ=... 2024.02.23 年齢の話
生活 プチプチストレス おはようございます、すとろです。今日は「毎日ほんの少しずつ溜まっているプチプチストレス」についてです。電子レンジ開閉部下の黒ずみ推測は「毎開閉時に戸の内部の塗装が剥がれ落ち、温め中の空気が剥がれたものと一緒に出てくる」です本当のストレスの原... 2024.02.22 生活
生活 買わなきゃ無料、迷走中 おはようございます、すとろです。今回は自分の未熟?な部分です。はたして自分は節約家なのか?最近まで自分はケチだと思い込んでいました。家計簿管理をして、自分なりに頑張ってきた方だとは思います。でも節約にも疑問が出てきました。ポテトチップ事件コ... 2024.02.21 生活
年齢の話 私の更年期 おはようございます、すとろです。今朝から「生理になるぞ?」と下腹部が訴えているので、「更年期」についてです。私の更年期の症状離婚前たまーに眩暈がありました。「私何〜」って。ハシゴして更年期外来にも行きました。1件目の病院は、ひたすら説明され... 2024.02.20 年齢の話
感想 たかが、学校 おはようございます、すとろです。本当に久しぶりに小説を読んだので「読書感想文」を簡単に書きます。かがみの孤城 辻村深月49歳が読んだ「不登校の中学生の話」です。読んでのお楽しみなので、あらすじは省略します。選択肢は無数にある以前紹介した「こ... 2024.02.17 感想
生活 歯医者について考える おはようございます、すとろです。今日は主に歯医者について、です。離婚後2度目の歯医者1回目は歯科衛生士さんのいわゆる「定期検診」でした。そこで「犬歯の重要性(浮いている八重歯の悪影響)」について教えていただきました。よくいる優しい女性の方で... 2024.02.17 生活