「2025年4月まで」米の購入履歴

おはようございます、すとろです。

2024年4/2より前のブログでは、
5キロ税抜き1480円のお米の購入で落ち着いた、
との話をしましたが、
もうそんな話も夢物語ですね。

今は2025年4月12日に入力しています。

最近購入したのは4月12日です。

個人的データーの価格推移

税抜価格 5キロの米です 品質問わず

2024年

4/2  1780
4/14 1580
5/26 1880
5/27 1580(広告品)
7/7  1780(広告品)
7/29 1990
8/18 2380
10/12 2544(2割引)
※10/14 購入していませんが、同商品3500円でした(怖い)
10/26 2680(もう3000円以下だと買います)
11/22 2980
(もち麦や玄米を混ぜて使用しているので購入頻度が減っています)
12/16 2980

2025年

1/13 2980
(先月と同じスーパーですが袋が違い品質低下していそうでした)
2/4  3290(3000円突破。。)
2/21 3480(玄米で下したのでもち麦のみです)
3/11 3480(1年前は1480円・・・)
※3/22 3980(未購入ですが、3480円だったお米です)
4/12 3480(パート先近くの同じ店の別店舗だと価格据え置きでした)

2024年9月7日 2キロの米しか購入できなくなりました

2キロ税抜価格です
これも夕方であと2袋の状態でした

9/7 1290

2025年4月7日 4キロの雑穀米購入

4キロ税抜価格です

4/7 3390

2024年7月29日 広告の品が開店10分で完売

本当は7/28に広告品で1880円のお米を購入したかったのですが

「開店10分で売り切れ」

に遭遇してしまいました。。

そんなサバイバル状態とは知らず、
のほほんと他を見てから米売り場に行ったところ
最後の一袋をサッと目の前で取っていかれました。。
まさかそれが「最後の一袋」だとは・・

さらに追加されるものだと思っていたのですが、
そんな仲間たちを目の前に
「売り切れました」
、と。

そんな時代になったのか、と痛感しました。

その広告です

2024年8月18日 米自体が売っていない!

私の家にはテレビがありません

今日、浦島太郎状態でした。。。

米の値上がり、どころではなくて
お米が売っていない」
現実を知りました。。

偶然開店5分で入ったスーパーに争奪戦で
5キロのお米は買えましたが、

他2店舗回ったところ、、、
「ない」「存在しない」
現実を知りました。。

思わず現場にいた方の情報だと

「台風があって買い占めされた」

とか

「地震で米が作れなくなった」

とか

「日本で米がないなんて、、、」

とか

真実はわかりませんが、
あくまでも周囲の方のお話です

また追記予定です

1480→3480円

波はありますが、毎月100円ペースで値上がり
、、
だったのですが、

2024年10月→11月で300円UP
2024年4月→11月(約7ヶ月)で2倍の値段!
2024年3月→1年後で2000円UP!!

。。どこまで値上がりするのでしょうね。。


コメント

タイトルとURLをコピーしました