stroberry

人間力

暇、と言っても暇なりの予定がある!

おはようございます、すとろです。今日は「パート仲間とプライベートで約束したこと」です仕事中はとても良い人一緒にコンビニで働いている女性の事ですとても仕事がしやすく、優しく教えてくれる「良い先輩」です!強いて言えば、直接は関係無いのですが「早...
保育園

暇つぶし

おはようございます、すとろです。今日は「仕事中の暇つぶし」についてです。保育園パートの現場にて私は7時から10時、朝の3時間のパートを平日にしています。7:00〜8:30の仕事は決まっていて感謝もされています。8:30〜10:00が問題です...
保育園

49歳の白髪

おはようございます、すとろです。今日は「白髪」についてです。お知らせするきっかけ昨日、年中園児からご指摘を受けました。「白いとこあるよ」「みんな黒いよ」「みんな染めてるよ、なんで染めないの?」とも、、、園児は正直です。自分がどう見られている...
ひとり暮らし

「〜ママ」と久しぶりに呼ばれた日

おはようございます、すとろです。昨日、久しぶりに苗字以外で呼ばれました今まで当たり前だった事離婚前は「〜ママ」と呼ばれる日々が当たり前でしたがシングルファザー(義母付き)にさせ、一人暮らしになった現在は「〜さん」です。「〜ママ」と呼ばれ、不...
ひとり暮らし

一人暮らし半年記念日

こんばんは、すとろです。夜に更新したのは、ちょうど「一人暮らし半年記念日」だったからです!ただその日にあったことのみの忘備録です。・ちょい久しぶりに会った6歳男児に「髪切ったんだ」と言われ勝手に「同級生だったら惚れちまうだろー」と恥ずかしが...
人間力

ドケチ卒業?

おはようございます、すとろです。今まで節約生活をしてきたつもりでしたが、最近ちょっと違ったきたのでそこをお話しします。今まで結婚中は「老後のために節約しなきゃ!」と息混んでいました元旦那は「食べ物浪費家」「その時が楽しければ良い人」でした真...
コンビニ

私の泣き活

おはようございます、すとろです。卒業シーズンですね。離婚後、あたらしい世界に飛び込んでみてまだ半年ですが「見送る側」の寂しさ、だけど【「新しい旅立ち」を応援する側】として考える、についてです。別れは辛いです私にとっては・年長児:本気で遊ばせ...
人間力

グレーな考え方練習

おはようございます、すとろです。自分の「固定概念を崩したい」とは思っていました。その修行の一部を紹介します。保育園にて片付ける時にタイプ別・無意識に習慣として「他の子供が散らかした物も片付ける」タイプ 頭の中まではわかりませんが、先生側とし...
保育園

はたらくくるま

おはようございます、すとろです。今日は「私のテンションあげあげソング」についてです。歌うのが好きです離婚前はマンションで好き放題歌っていました。今は築30年木造アパートなので歌えないストレスがありました。保育士のパートを選んだのも「とにかく...
生活

春ですね

おはようございます、すとろです。今日は春を感じたこと、についてです。今朝から花粉症の症状出ました。2024年2月26日早朝、目覚めと共に「目が痒くなる」早速1月という早さで処方していただいた目薬投入最初は慣れるまで時間がかかりますね今年はも...