コンビニ パートのおばちゃんの指示 おはようございます、すとろです。私は「コンビニパートのおばちゃんです」ベテラン大学生アルバイト君と週1で二人きりで仕事をする日があります。ベテラン大学生アルバイト君の特徴短所・最低限のことしかやらない・自分ですすんで仕事はしない・私からの指... 2024.02.25 コンビニ
年齢の話 尿もれ、始まりました。。 おはようございます、すとろです。今日は「尿漏れ」についてです。私の場合よく、「くしゃみ」や何かの拍子に「尿漏れ」が起こると言われますが私の場合は「トイレに行く→準備体制に入る→、が脳の誤作動で座る直前に出てしまう」のです。私の脳は「トイレ=... 2024.02.23 年齢の話
生活 プチプチストレス おはようございます、すとろです。今日は「毎日ほんの少しずつ溜まっているプチプチストレス」についてです。電子レンジ開閉部下の黒ずみ推測は「毎開閉時に戸の内部の塗装が剥がれ落ち、温め中の空気が剥がれたものと一緒に出てくる」です本当のストレスの原... 2024.02.22 生活
生活 買わなきゃ無料、迷走中 おはようございます、すとろです。今回は自分の未熟?な部分です。はたして自分は節約家なのか?最近まで自分はケチだと思い込んでいました。家計簿管理をして、自分なりに頑張ってきた方だとは思います。でも節約にも疑問が出てきました。ポテトチップ事件コ... 2024.02.21 生活
年齢の話 私の更年期 おはようございます、すとろです。今朝から「生理になるぞ?」と下腹部が訴えているので、「更年期」についてです。私の更年期の症状離婚前たまーに眩暈がありました。「私何〜」って。ハシゴして更年期外来にも行きました。1件目の病院は、ひたすら説明され... 2024.02.20 年齢の話
感想 たかが、学校 おはようございます、すとろです。本当に久しぶりに小説を読んだので「読書感想文」を簡単に書きます。かがみの孤城 辻村深月49歳が読んだ「不登校の中学生の話」です。読んでのお楽しみなので、あらすじは省略します。選択肢は無数にある以前紹介した「こ... 2024.02.17 感想
生活 歯医者について考える おはようございます、すとろです。今日は主に歯医者について、です。離婚後2度目の歯医者1回目は歯科衛生士さんのいわゆる「定期検診」でした。そこで「犬歯の重要性(浮いている八重歯の悪影響)」について教えていただきました。よくいる優しい女性の方で... 2024.02.17 生活
生活 白色ワセリンとヴァセリン おはようございます、すとろです。少しだけ乾燥のストレス無くなってきましたね。今更ですが、ワセリンのお話です。ヴァセリンとの出会い初期:リップクリームものごごろついた時から、メンソレータムのリップクリームを使っていました。バッグのお供、リップ... 2024.02.16 生活
生活 タイミーとの関わり方 おはようございます。朝、布団から出やすい季節になってきましたね。すとろです。今回は2023年の年末から始めたタイミーについてです。タイミーのきっかけ離婚前はパートをすぐに辞めてしまう「ほぼ専業主婦」でした。辞める言い訳ばかりしていました。元... 2024.02.15 生活
歯科矯正 歯医者を変えたら残酷な新発見をする おはようございます。すとろです。朝晩の寒暖差が激しい季節になってきましたね。今回は「私の中の八重歯」についてお話しします。小さい頃の記憶初めて行った歯医者今の時代では信じられませんが、歯磨き指導は「力一杯磨く」ことだった記憶ですその癖が今も... 2024.02.13 歯科矯正